2011年3月26日
大阪の久宝寺緑地で開催された「Happy Earth Day Osaka 2011」にて
WCOは人形劇を開催しました。
当日は晴天で、一日で200名以上の方がWCOの人形劇を観て下さいました。
1970年から始まったアースデイの活動は、世界各地で行われ、
今では世界一の環境ムーブメントとして知られています。
民族・国籍・信条・政党・宗派を超えて、誰もが自由に地球を守る意思表示ができます。
日々の活動を広めたり、自分の想いを伝えたり、新しい世界を発見したり、
参加する全ての人が主役の国際連帯行動です。
子どもたちが感想に自然を大切にしていきたいと書いていたのを見て、
ちゃんと伝わっていることに嬉しくなった。
純粋な子どものときにそうやって思えることはすごく大切だと思うし良かったと思った。
メンバー全員と心を1つにして活動することができたと思います。
人形劇を観に来てくれるひとが予想以上に多く、
また観た子ども達の反応も予想以上で、大変良かったと思います。
小さな子も、人形劇を見終え、"自然を大切にしようと思った"など
といった感想を話してくれて、とても嬉しかったです。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から